今日はニヤマで行者ニンニクを収穫してきました!
山の様子は少しずつ新芽が芽吹いてきており、まだ虫も少なくて快適でした!


行者ニンニクと間違えやすいのがこのバイケイソウです。
毒らしいので気を付けてください。
ニヤマもクマが居るらしいのですが、今のところそれらしき糞は見たことがありませんでした。

鹿かうさぎの糞?
行者ニンニクはちょうど生え始めた時期だったようでまだ、これから4月一杯は採れそうです。

行者ニンニク
今日は午後から釣りなので一時間くらいで撤収しました~☆
それでも結構な量採れましたよ(*´▽`*)

ちなみに
帰り道で見つけた糞・・・!?

クマの糞!?
クマにしては小さい気もしますが・・・。
おじさんの野グソということにしておきます。

醤油漬けにしてお昼ごはん頂きました!
やっぱり採れたてはおいしいです(^^♪
次回はタラの芽かな?
現在のタラの芽の様子

ちょっと出てきましたよ
(*´▽`*)